お知らせ
NEWS

研修

2016年2月 実技研修会

  2月6日、13日の2回に分けて、外部講師をお招きし
「巻き込み防止とオーバーハング」について実技研修会を行いました。

 

      DSCF4050 DSCF4835

      DSCF4841 DSCF4863

 

今回の研修では安全なトラックの乗り降りの仕方やオーバーハングについてなど、実際にトラックを使用して行われました。車輛の特性を改めて理解し、事故防止に向けて皆さん真剣に取り組んでおりました。

 

DSCF4125 DSCF4902 DSCF4901DSCF4076 DSCF4119 DSCF4104

 

<研修感想>

正しい乗り降りのやり方は、前向きで降りた時の危険がわかってよかったと思います。左右のミラーの見え方の違いは、普段何でだろうと思っておりましたが、運転席からの距離の違いによるものだと思い納得でした。大変話が聞きやすく、ユーモアもあり、また実践による研修内容で大変為になりました。

今回の研修を受けて、オーバーハングの実際の円心の長さが勉強になり、なおかつ乗り降りの基本が十分に身に付きました。これからは事故・ケガのないように徹底していきます。

今回の研修で「巻き込みとオーバーハング」の事故を私自身身近に感じていなかったところがありましたが、今回改めて怖いと感じました。今までの何気ない判断で行動していた事を改める非常にいい機会と感じました。

お話を聞きながら実際に車の動きや注意点を見ていると、なるほどと納得する事が多かったです。今回教わった注意点等今一度改めて心にとめて、日頃の運転に活かしていこうと思いました。

今回の研修はわかりやすく、大変参考になりました。普段の運行にも、明日から実行したいと考えます。講師の先生の話し方など、聞きやすくわかりやすくとても好感が持てました。また研修していただきたいです。ありがとうございました。

 

  b_simple_72_0Mb_simple_72_0M

また後半には、「正しい後退方法」について選出された方から実践していただきました。

DSCF4197 DSCF4938 DSCF4930

         DSCF4947 DSCF4216

<実技研修感想>

【長距離平グループ 阿部一博さん】
今年の実技研修の「正しい後退方法」で自分が実際に車に乗り、昨年教わったことを思い出し、進入路の確認や接車前に車両から降りての指差呼称確認など、なんとか自分なりにできた様に思いました。これからもこの正しい後退方法を必ず実践して、事故を起こす事なく運行したいと思います。

【東港地場グループ 風間美由紀さん】
「正しい後退方法」では緊張しすぎて満足にできませんでした。きちんとバックは降りて確認します。また、新車を使用しての研修でしたが、新車は運転席もかっこよく、好きなトラックを運転できた事は嬉しく思います。

【長岡STグループ 阿部光太郎さん】
今回実技研修を大勢の前で実践すると聞いて、緊張とプレッシャーがありましたがとてもいい経験が出来たと思います。また一年事故・怪我のないように安全に心掛け、また来年楽しい新年会をむかえられるように頑張ります。